専門家コラム一覧

会社にいる時の自分は、本当の自分じゃない。そう思うことがありますか?

2016.05.05 (木)

「今の自分は、本当の自分じゃない」私もそう思っていました・・・     「今の会社にいる自分は、本当の自分じゃない」そう思うことはありますか…

色の明るさ・暗さは、見た目の重さに影響し、イメージにも反映します。

2016.04.26 (火)

色の暗さは、見た目の重さにつながります。     あなたは、「黒」など「暗い色」の服を、よく着ていますか?   色には「重さ」の心…

「活動モード」と「リラックスモード」の切り替えにも、色のチカラを借りてみましょう。

2016.04.23 (土)

色は自律神経にも働きかけます。     昨晩、TBS の番組で「自律神経」についての特集が組まれていました。 その中で、赤い部屋と青い部屋を…

あなたの印象を上げる「紺」と「グレー」を選びましょう。

2016.04.20 (水)

ベーシックカラーの紺とグレーも「パーソナルカラー」を選びましょう。     「ベーシックカラー」の「紺色」と「グレー」 スーツでも、ジャケッ…

自己表現できますか?苦手ですか?自分のことを上手に伝えられたらいいですね。

2016.04.18 (月)

自分を表現すること、得意ですか?     あなたは、上手く自分を表現できますか?   人は、誰でも「自分を表現したい欲求」を持って…

もう、会社を辞めたい!そう思うコトがありますか?

2016.04.16 (土)

会社を辞めたい!そう思うコト、ありますよね。     「もう、会社を辞めたい!」 「明日、上司に言おう!」 そんな風に思うコトがありますか?…

ぬり絵の「配色から見るあなたの人間関係」という、色彩心理ワークがあります。

2016.04.15 (金)

人間関係を「ぬり絵の配色」から考えることができるんです。     色彩心理の資格を取得した「色彩学校」の担当講師と定期的に面談があります。 …

オリンピックの新エンブレム候補にも、藍色ジャパンブルーが使われています。

2016.04.14 (木)

オリンピックの新エンブレム候補にも、藍色が使われています。   2020年開催の「東京オリンピック・パラリンピック」。 先日、新エンブレム候補4作品が…

疲れたら紫色に癒されて。明るい紫色には「癒し・再生」の意味があります。

2016.04.12 (火)

アリウムの花言葉は「くじけない心」     銀座のオフィスのそばに、長野県を紹介しているショップがあります。 「銀座NAGANO しあわせ信…

野菜の色にはチカラがあります。フィトケミカルの話。

2016.04.08 (金)

野菜の色にはチカラがあります。   「野菜の色」。   赤いトマトに含まれるリコピンには、 強い抗酸化作用があることは、よく知られていますね…

  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop