テーマ「あなたを素敵にみせる色」の投稿一覧

選ぶ色や柄でも自分を表現している

2024.08.23 (金)

前回のコラムでは「ほんとうに好きな色は、ホンネと一緒にバッグの中に隠れている」ことをお伝えしました。   今回のコラムでは、言葉による自己表現が苦手だ…

ホントに好きな色とあなたの気持ちは、バッグの中に隠れている

2024.08.16 (金)

あなたは普段、何色の服を着ることが多いですか? いつも、好きな色・着たい色の服を着ていますか?   あなたがほんとうに身に着けたいと感じている色は、何…

服の色だけ変えて、写真撮影してみました!

2020.10.31 (土)

「服の色の印象」が、着ている人の印象にも重なります。     先日「色の持つイメージを解説する動画」を撮影するため 某フォトスタジオを訪れま…

色彩心理。明るい色は解放感。暗い色は充実感やストレスにもつながります。

2020.10.06 (火)

「秋の色」と聞くと、どんな色をイメージしますか?   朝夕、急に涼しくなりましたね。 「秋なんだなぁ」と感じる今日この頃。    …

金色(ゴールド)と銀色(シルバー)の印象の違い。色彩心理と似合う色の視点から。

2020.01.11 (土)

  ゴールド(金色)?シルバー(銀色)?どちらを選びますか?     新しい年。   新たな気持ちで、オシャレをして 気持ちを上げ…

大人のあなたに似合う優しいピンク色を見つけましょう。

2019.12.13 (金)

大人にこそ着て欲しい「ピンク色」     「ピンク色」は、幸福感とつながりやすい色。   ピンク色の持つ一般的なイメージ・意味には…

似合う色探しは「顔映り」と「色のイメージ」両方の視点から!

2019.12.02 (月)

自分に似合う色は変わる     年齢が上がったり、環境が変わったり。 自分自身に変化があると その自分に「似合う色」もまた、変わってきますよ…

あなたを素敵に魅せる「白」の選び方

2019.11.16 (土)

季節は、秋から冬へ     秋の色。   木々の葉の色が、赤、オレンジ、黄色に変化し 果実が熟する季節には 少し濁りを感じる、複雑…

「素敵な装い」で出かけることは、相手に敬意を払うこと

2019.11.09 (土)

おしゃれをしていますか?     「身だしなみ」ということばと 「おしゃれ」ということばの違い。   ビジネスマナーのマニュアルな…

大人女性が「茶色」を着るときに気をつけること

2019.09.28 (土)

夏から秋へ。茶色の服のディスプレイを見かけます。     9月も残りわずか。 だんだん気温も下がってきて 「秋らしい装い」が楽しめる季節も、…

  • 健康経営企業の方へ 色でメンタルケアプログラム
  • テーマカラーでなりたい私になる パーソナルカラーブランディング
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る
pagetop