あなたは人に頼むこと、苦手ですか?「たすけて」は、勇敢なことば!
目次1 いちばん強かったのは「弱さ」を見せることができたとき。2 私は人にお願いするのが、ずっと苦手でした・・・3 人に迷惑を掛けていい。4 同僚の Hさんのこ…
これまで「私の転機になったなぁ」と思う場面には
必ず「メンターと呼べる方」との出会いがあります。
本当に有り難いこと。
そんなメンターのおひとり
起業家としても先輩の女性が、以前おっしゃった言葉の中に
「距離感さえ間違えなければ、人間関係は上手くいく」
というものがあります。
人との「心理的距離感」ってむずかしい、と感じることありませんか?
人付き合いには
自分が望む距離感があるのと同じ様に
相手にも心地良く感じる距離感があるから。
この違いを尊重せず、一方が急に近づこうとした時
他方にとって、その時に取りたい距離感と異なり
関係が上手くいかなくなる。
そんなことが多いかもしれません。
良好な関係を築くために
ある程度の時間を掛けることが必要な場合もあるのでしょう。
少しずつ距離を縮めながら
時に、少しだけ積極的に、関係を変えようと試みたりもしながら
「お互いが心地よい距離感」を探していくのが、良い方法かもしれませんね。
もちろん、お互いがとても自己開示がうまく
「すぐに意気投合」という関係性もあると思います。
私自身の話をすれば
もともと、人見知りのところもあり
「広く浅く」よりも「深く」人とかかわることを望んでいて
距離を縮めるのには、時間を掛ける方かもしれません。
そして、有難いことに
「同じ距離感を共有できる方」とは、信頼感が深まっていき
結果的に、長く関係性が続いています。
「人との距離感・付き合い方」を考える上で、参考になる言葉があります。
以下は、日本メンタルヘルス協会での講座から(テキストからの抜粋)です。
◆『不健全なふれあい = 子どものふれあい・・・あまえ・べたつき』
「人が自分のために何かをしてくれるのはあたりまえ」「自分の都合良くまわりが動いてくれないと許せない」と考える傾向にある。
◆『健全なふれあい = 大人のふれあい・・・自立・独立した個人』
心理的大人として自立した個人が、「ある一時だけ(常時ではなく)」感情と時間を共有する。「人は人、自分は自分。相手には相手の生き方や価値観があるし、自分には自分の生き方や価値観がある」と考えられる人が自立している人であり、自分の人生を楽しむことができる。
まず
「自分で自分を楽しく幸せに出来ること」
「自立した個人であること」
それが
人との関係性を築く上でも大切なのですね。
自立した大人同士の関係、目指したいですね。
今日も素敵な一日を。
(タイトル写真に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心理カウンセラーコース 基礎コース テキスト』日本メンタルヘルス協会、「心を元気にする色彩セラピー」末永蒼生著 PHP 研究所、『色彩学校 本科 色彩心理 テキスト』末永蒼生監修)
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)
「色とココロのコンシェルジュ」色彩心理カウンセラー
【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ。オンライン「色彩心理」ぬり絵セッション】
会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働く大人の女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色は、ココロのメッセージ。
あなたなら「最近の自分」を何色に塗りますか?
「ぬり絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。
色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。
文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 人との距離感、むずかしいと感じることありますよね。大人の距離感とは?