大人の塗り絵で自己分析。選ぶモチーフにも、働く女性の本当の気持ちが表れます。

2016.01.14 (木)

なぜ、あなたは「黒い服」を着るのか 人生が変わる色の魔法 詳細を見る

選ぶ「大人の塗り絵のモチーフ」にも、心の状態が表れます。

色彩心理・自己分析ワークショップ、色彩アートセラピーを行う時。

100種類ほどあるモチーフの塗り絵から、その時のご参加者に合うものを、15~30種類くらい、候補として準備しておきます。

 

その候補の塗り絵から、参加者の方に「塗りたいと思うもの」を選んでもらいます。

自由に惹かれる色を塗ってもらい、自由に描き加えをしてもらい、心の状態を、会話を重ねながら読み解いていきます。

 

実は、「惹かれる色」だけでなく、「惹かれるモチーフ」にも、その方の心の状態が表れます。

 

 

選ぶ「塗り絵のモチーフ」にも、心が投影されます。

 

「色彩学校」を主催している(株)ハート&カラーは、初め、子どもが自由に表現できる場所「子どものアトリエ」を開きました。

そして、絵画表現に反映される「子どもの心理を理解することが、大人の心理をも捉えることに」繋がりました。

なぜなら、人間のパーソナリティーの核となる部分は、子ども時代につくられるから。

あなたのココロの真ん中には、子ども時代の大切な記憶が隠れています。

 

 

「惹かれる色とココロの関係」「表現するモチーフとココロの関係」の事例を積み上げていき、「どんなモチーフには、どんな心が表現されているのか」「どんなモチーフだと心を投影しやすいか」の研究から創られた100種余りの図柄。

「塗り絵」の図柄がシンプルな理由もそこにあります。

 

それで、「選ぶモチーフ」からも、心の状態がわかるんです。

 

 

例えば、「鳥など飛ぶモチーフ」は「新しい場所・新しい次元に行きたい」気持ち、など。

 

My-Bird-21

 

「流れを表すようなモチーフ」なら「自由な気持ち」「現実と距離をおきたい気持ち」など。

 

ハーモニー-3

 

「重なるモチーフ」なら「ストレス」など。

 

重たい-3

 

「植物のモチーフ」は「自己成長・自己実現」など・・・

 

黄緑-3

 

 

「もう何十年も、クレヨンや色鉛筆なんて使っていない。」という方も、トライしてみてください。

「いつもと違う時間」「いつもと違う表現」を楽しむ。

上手・下手は全く関係ありません。子どもにかえって、「絵」で自由に自分を表現してみてください。

きっと、「あなたの気づいていなかった、あなたの気持ち」を発見できると思います。

 

色彩表現、絵画表現で、ときどき、自分と向き合いながら。

今日も楽しい一日を。

 

<尚、それぞれの色・それぞれのモチーフには、必ず、ポジティブな側面、ネガティブな側面があります。また、個人的な経験によって、同じ色・同じモチーフにも多様な意味があります。「良い色」「悪い色」というのは、ありません。>

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

(タイトル写真&文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 :末永蒼生著「心を元気にする色彩セラピー」PHP研究所、末永蒼生監修・色彩学校編集「ぬり絵活用バージョンアップ講座テキスト」)

 

佑貴つばさ(ゆうきつばさ)

「色とココロのコンシェルジュ」(「色彩学校」認定 色彩アートセラピスト・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー・日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー・文部科学省認定 色彩能力検定1級)

 

「色彩表現ワークショップ」のご案内です。

 

【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」塗り絵ワークショップ】

 

会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働くアラフォー女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?

色は、体験・記憶のイメージと繋がっていて、惹かれる色は、ココロのメッセージ。

「塗り絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?

色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。

 

<体験>塗り絵ワークショップの詳細はこちら »

 

Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

 

お読みいただきありがとうございます(^-^)
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)/

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

色彩から最近のあなたがわかる!無料診断に申し込む

色彩心理 自己分析プライベートセッション

NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 大人の塗り絵で自己分析。選ぶモチーフにも、働く女性の本当の気持ちが表れます。

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • オンライン プライベートセッション体験ワークショップ
  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop