人間関係の基本は家族。家族の関係性も「ぬり絵」で見つめることができます。
以前に投稿したコラムですが、リライトして、掲載させていただきます。 目次1 大人のパーソナリティーの核には「子どもの頃のあなた」が居ます。2 「家…
色彩アートセラピー・メソッドで
「ぬり絵をつかった色彩表現」を取り入れている「ひとつ目の理由」を
昨日のコラムに書きました。
「日々の社会生活の中で、無意識に押し込めてしまった欲求」「言葉では言い表せない感情」を
言葉以外の「色彩表現」を通して表に出してあげることで、心が解放されていくから。
そして、「ぬり絵」を取り入れている「ふたつ目の理由」もあります。
それは
感情を表に出した後、新しいイメージを描く時にも
「ぬり絵」だと、絵の得手不得手に関係なく、自由に描けるから。
色彩学校の「色彩アートセラピー・メソッド」では
「セカンドステップ・セラピー」という方法で、心を癒していきます。
◆ 「ファーストステップ 」 表現による自己解放 & 自己確認(無意識の意識化)
気分や感情を表現する・マイナスの感情を発散する
その時の自分の状態を自覚する
◆ 「セカンドステップ 」 プラスのイメージを描く
落ち着いて、自分自身をより深く考察できる
新たなイメージやビジョンを描くことができる
自分の心地良い色やイメージを描きながら、自分の中に取り込んでいくことができる
気分や感情を表現、「マイナスの感情」を発散し、自分の状態を知る。
そうして、心のバランスを取り戻した後に初めて
「プラスのイメージ」を描いていくことができるから。
プラスのイメージを描く時にも「色彩」は表現しやすい方法。
絵を描くのは苦手という方でも、「ぬり絵」なら気軽に取り組めるのではないか、と思います。
ご参考まで、色彩学校・末永メソッドでは
「100種類以上のモチーフのぬり絵」から
その時の自分の心にマッチしたものを選択して、色を塗っていきます。
選ぶ絵柄にも、その時の心理が表れるんです。
蓄積されたストレスは、まず、外に出してあげることが必要です。
表面的な部分でリラックスしようとしても
心の奥に溜まったさまざまな思いは、そこに残ったまま。
結局ときどき、外に出て来ようと、心を刺激してきます。
ネガティブな気持ちにも、ちゃんと気づいて、受け入れて。
そして、手放しましょう。
感情が心の奥に閉じ込められている・・・
なんだか、モヤモヤする、そわそわする、イライラする・・・と感じたら。
ぜひ「ぬり絵」を使って。
まず、心を解放してあげてくださいね。
色彩のチカラを味方につけて。今日も素敵な一日を。
(文中 & タイトル写真に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 :『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色彩学校 本科テキスト』末永蒼生監修)
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)
「色とココロのコンシェルジュ」(「色彩学校」認定 色彩アートセラピスト)
(文中 & タイトル写真に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色彩学校 本科テキスト』末永蒼生監修)
【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」ぬり絵セッション】
会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働く大人の女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色は「深層心理が語るもうひとつの言葉」
あなたなら「最近の自分」を何色に塗りますか?
「ぬり絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳」しながらお伝えします。
あなたのココロを「一緒に読み解いて」いきましょう。
色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く大人の女性を応援しています。
文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 大人のぬり絵 セラピー効果。心を解放したら、今度は新しいイメージを描いてみましょう。