好きな色でわかる心理・意味 まとめ21色!惹かれる色はココロからのメッセージ
目次1 惹かれる色は「深層心理が語ることば」2 マゼンタ(赤紫)に惹かれる心理・意味3 ピンクに惹かれる心理・意味4 赤に惹かれる心理・意味5 ワインレッドに惹…
目次
最近、気になる色はありますか?
以前はあまり好きではなかったのに
最近惹かれて、その色ばかり身に着けている。
小物など、身近にその色が増えている。
ウィンドウに飾られていると、なぜだか目に止まる。
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて
惹かれる色は、深層心理が語る「もうひとつの言葉」
気になる色は「自分の意識では気づいてないココロの変化」を教えてくれることがあります。
人がある色に惹きつけられる大きな理由は
その色がその時の気持ちにマッチしているから。
その時の自分の「ココロとカラダに必要な色」を、
無意識に選んでいます。
その色のイメージに自分が包まれている時
「自分の気持ちを語ってくれる色」に惹かれることもあれば
その色のイメージにあたるものが足りなくて「求めている時」に惹かれることもあります。
惹かれる色を通して、あなたのココロをチェックしてみてくださいね。
今日は、青系の中でも「淡い青」
「みずいろ(水色)・そらいろ(空色)」の話です。
私が起業して最初につくったホームページは、背景の色が「みずいろ」でした。
名刺も水色でつくりました。
また、今年、身近にあるノートやめがねケースにも
上の写真にあるような「みずいろ」「そらいろ」を選んでいました!
「みずいろ(水色)」は「薄い緑みの青」
少し黄みを感じさせる「淡い青」
澄んだ水の色を連想させる色です。
「そらいろ(空色)」は、
澄んだ空のような「明るい青」のこと。
色見本出典:『色の名前 507』福田邦夫著 主婦の友社
(上の色名写真2枚は “『色の名前 507』福田邦夫著 主婦の友社 ” のページを写したもの)
実は、「みずいろ(水色)」と「そらいろ(空色)」を比べると
「水色」の方が、少し「緑」に寄っている
「空色」の方が、少し「紫」に寄っている
という違いがあります。
でも、一般的に「みずいろ(水色)」という色名は
「そらいろ(空色)」も含めた「淡い青の総称」
として使われることも多いですね。
「青」は、冷たい、寒い感じがする色なので「寒色」に分類されます。
暖かい感じのする「赤・オレンジ・黄」などの「暖色」は
活動モードの「交感神経」を優位にするのに対して
冷たい感じのする「青」などの「寒色」は
休息モードの「副交感神経」を優位にすることも
実験から、分かってきています。
また
「暖色」は
心のエネルギーが「外向き・活動的になっている時」
に惹かれることが多いのに対して
青などの「寒色」は
心のエネルギーが「自分の内側に向かっている時」
「冷静な時・集中している時」
に惹かれることが多い色です。
「青」系にも
「明るく澄んだ空色」から「濃く沈んだ深い紺色」まで
様々なバリエーションがありますね。
色は「明るさの度合い」によって
その色が持つイメージや、惹かれる時の心理も少し異なります。
「青」の持つ一般的なイメージ・意味には
「自立・自由・知的・冷静・集中・自律・理性」など。
「自己抑制」なども。
ネガティブなものに「孤独・悲しみ」などがあります。
水色や空色のように「明るい青」の場合。
ポジティブなイメージ・意味は
「希望・解放感・自然体・オープンマインド・自由」など。
「繊細」などもあります。
また、ネガティブなものには
「現実逃避」などがあります。
紺色のように「暗い青」のポジティブなイメージ・意味は
「誠実・真面目・自律・鎮静」など。
「内向」などもあります。
ネガティブなものには「抑制・緊張感」などがあります。
明るい青である「みずいろ(水色)」と「そらいろ(空色)」
惹かれるのは、どんな気持ちの時なのでしょうか?
解放感を持っている時。
希望を感じている時。
飾らず、素の自分・自然体で居たい時。
リラックスしたい時。
繊細な気持ちになっている時。
解放されたい時。
現状を窮屈に感じていて、距離を置きたい時。
特に、「薄い緑みの青」である「みずいろ(水色)」
それは「ターコイズ・ブルー(青緑色)」を淡くした色でもあります。
それで「ターコイズ」の持つ一般的なイメージ
「自由・自分のペース・のびやかさ」「夢を追う気持ち」「独立心」
ともつながるんです。
そして、「ターコイズ」に惹かれる時のように
「自分のペースが乱れてしまい、ペースを取り戻したい時」
「疲れていて、少しお休みしたい時」に惹かれることもあるのです。
以前、好きだった色と、最近気になる色が変わった方。
ココロに変化があったのでは?
例えば、以前は「赤・オレンジ・黄」系の「暖色」が好きだったけれど、
今は「淡い青」が気になるという方。
今、自分のペースを取り戻したい。
ゆっくり自分を見つめたい。
素の自分で居たい。
そんな気持ちなのかもしれません。
起業した私が「水色」に惹かれたのは、
「自分のペース」「ありのままの自分」
が、キーワードだったようです。
「惹かれる色」から、あなたの気持ちを見つめてみてくださいね。
色のサポートを受けながら。今日も素敵な一日を。
【私色のつばさチャンネル】にて、動画で「空色・水色」の解説を行っていますので、是非こちらもご覧ください。
引用元:空色・水色 ~ 色とココロのコンシェルジュ 佑貴つばさ
< 色には必ず、ポジティブな側面とネガティブな側面があります。また、ここで解説している色のイメージ・意味は、色の持つ一般的なイメージ・意味の一部になります。色には、「多くの人の共通語」になっている意味もあれば、「個人的な経験とつながる意味」もあります。「この色は良い色」「この色は悪い色」という区別はありません>
(タイトル&文中写真 : 鳥の絵柄ノートは Canada ecojotのもの / 文中に使用した色の写真 : 『色の名前 507 日本の色と外国の色』福田邦夫著 主婦の友社のページを写したもの / 文中に使用した塗り絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色の名前 507 日本の色と外国の色』福田邦夫著 主婦の友社、『色彩心理のすべてがわかる本』山脇惠子著 ナツメ社、『なりたい自分になるための「色」の掟。』高坂美紀著 講談社)
佑貴つばさ
「色とココロのコンシェルジュ」色彩心理カウンセラー
文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 惹かれる色の心理。「水色・空色」は、解放感?現状が窮屈?【色彩でココロをチェック】