人間関係の基本は家族。家族の関係性も「ぬり絵」で見つめることができます。
以前に投稿したコラムですが、リライトして、掲載させていただきます。 目次1 大人のパーソナリティーの核には「子どもの頃のあなた」が居ます。2 「家…
あなたは、フットワークが軽い方ですか?
考え過ぎないで、行動に移せますか?
私は、とても怖がり。
子どもの頃からです。
これは、母親ゆずりかなぁ。
いつも「石橋を叩いて、たたいて・・・」チャンスを逃してしまうタイプ。
大人になってからも、そうでした。
いつも「やりたい気持ち」と「不安な気持ち」のせめぎ合い。
客観的に考えると、「怖い」と思っているものも「実体が無い」はずなのに.
なかなか踏み出せない。
なんで踏み出すのが怖いんだろう・・・と考えると。
多分「失敗して、恥をかきたくない。自分を守りたい」気持ちが強いのかもしれないですね。
もともと、人は「恒常性(ホメオスタシス)」という機能を備えています。
「ホメオスタシス」とは、「自分を守るために変化を拒み、常に一定の状態を保とうとする機能」のこと。
身体だけでなく、心にも働いています。
潜在意識の中にあるのですね。
今がベストではないと分かっていても、
「未知のことがらに挑戦するよりは、慣れた環境にとどまらせようとするメンタルブロック」
今と違う環境に移るのは、メンタルブロックを超えること。
だから、最初の一歩を踏み出すのには、とても大きなエネルギーが必要になります。
でも、常に変化している人は、変化することが日常になるから、
変化することに大きなエネルギーを必要としなくなる。
動いている人が動けるのは、動くことが普通になっているから。
「未知の世界に新たに踏み出す」のも、繰り返していけば、
「特別なことから、いつもしていること」に変えられるのですね。
怖がりの人にとっては、新しいチャレンジは、とてもハードルが高い。
だから、初めの一歩は小さくていい。
小さな一歩でも、大きいんです。
小さなチャレンジを積み重ねれば、やがて変化が怖くなくなります。
もしも、やりたいコトがあるけれど迷っているなら。
「とても小さな一歩」で良いから、踏み出してみてください。
「あなたのココロが見つけたモノ」を大切に!今日も素敵な一日を。
最後までお読みいただきありがとうございます。
(タイトル写真&文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『日本メンタルヘルス協会 心理カウンセラーコース テキスト』、『オーラのまとい方』久瑠あさ美著 株式会社KADOKAWA )
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」
(「色彩学校」認定 色彩アートセラピスト・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー・日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー・AFT色彩検定1級)
あなたの無限の可能性に「ぬり絵」が気づかせてくれます。
色彩から自分を発見してみませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。よろしければ、応援お願いいたします(^-^)/
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: はじめの一歩は小さくていい。小さなチャレンジを積み重ねていきましょう。