バレンタインギフト選び。身につけるネクタイの色にも心理的効果があります。

2020.02.07 (金)

「ネクタイの色」で見た目の印象が変わり、身に着けている本人の気持ちも変わります。

 

 

2月14日は、バレンタインデー
彼、パートナーへのギフトは決まりましたか?

 

最近は、ネクタイを締めない男性も増えているかもしれません。
でも、ビジネスの大切な場面、年上の方へのご挨拶の時など。
やはり、「ここぞ」という時に
ネクタイは必要なアイテム
ですよね。

 

デパートのネクタイ売場には、バレンタインギフトとしてパッケージ・ラッピングと共に
色とりどりのネクタイがディスプレイされています。

 

あなたは「何色」のネクタイをプレゼントしたいですか?

 

 

 

色には、チカラがあります。

 

「ネクタイの色」が変わると
色のイメージ効果で「相手に与える印象」が変わります。

 

また、身に付けた本人にも「心理的な作用」があり
ココロに変化が表れます。

 

以下に、色彩の心理を載せていますので
ギフトを選ぶ時の参考になさってくださいね。

 

女性が、アクセサリーやスカーフを選ぶときにも
ぜひ、参考になさってください。

 

「色」の持つ印象と心理効果

 

 

■「赤」は、情熱・自信、活動のエネルギーを感じさせる色

 

「赤」は、周囲の人に「リーダーシップ」を感じさせる色です。
身に着けた本人も元気に、活動的になれます。

 

ギフトに「赤」いネクタイを選ぶとき。
相手の好みがよく分からない場合には
少し落ち着いた「ワインレッド」のような色を選ぶと良いです。

 

鮮やかな赤でも、深みのある赤系の色(ワインレッドなど)でも
ストライプなど「紺色の柄」が入っていると、定番として使いやすいですね。

 

「深みのある赤系の色」の場合は「無地のネクタイ」でも着用しやすいです。

 

「鮮やかな赤の無地のネクタイ」といえば、今なお、トランプ大統領の印象が強いですが(笑)

 

相手のキャラクターを思い浮かべて
「色の調子(トーン)」を選んでみてください。

 

■「黄」や「オレンジ」は、親しみやすさ・コミュニケーションの色

 

「黄色」は、明るさを感じさせ
身につけた本人も「明るく楽しい気持ち」にしてくれます。

 

また、黄色を見ると
「感覚が冴え、アイディアが浮かびやすくなる」と言われています。

 

「オレンジ」は、親しみやすさを感じさせる色。
仲間意識を強めてくれる効果もあります。

 

身に着けた本人も
「陽気な気持ちになれる」「フレンドリーになれる」色です。

 

黄色やオレンジのネクタイを選ぶとき。

 

相手の男性が、いわゆる「堅い職業」の場合には
派手な色みではなく
黄だったら「薄めの色み」
オレンジ系なら「深みのある落ち着いた色み」を選んだ方が
使いやすいですね。

 

楽しい色「黄色」や「オレンジ」
冷静な色である「青」「紺」のストライプが入っているものは
人気があります。

 

黄色の地に青系ストライプのネクタイは
よく、安倍首相が着用していますよね。

 

■「青」は、冷静・集中・知性の色

 

「青」は、冷静な感じを与えます。
知性のイメージもあり、「信頼感」につながります。

 

身に着けた本人も、冷静な気持ちになれます。
青を見ることで、集中力も高まります。

 

とくに、明るい青である「空色・水色」は
爽やかなイメージ

 

暗い青である「紺色」は
誠実、真面目なイメージ
が強くなります。

 

青や、水色・空色、紺色は
ビジネスに使いやすく、失敗の少ない色ですね。

 

ただ、スーツの色も「紺色」や「グレイ」が多く
そこに青系のネクタイを合わせると
自分を抑えているイメージになります。
少し「自己表現力」に乏しくなってしまうかもしれません。

 

無難になり過ぎないように
「柄」で遊ぶ方法も考えてみてくださいね。

 

また、いつも「控えめな色」「冷静な色」を選んでいる男性には
パートナーが、敢えて「明るい色」「楽しい色」を選んであげてはいかがでしょうか?

 

■「緑」は、安定・バランス・平和、生命力の色

 

「緑」という色そのものは、穏やかな気持ちにさせてくれる色ですが
光沢のあるシルクのネクタイに鮮やかな「緑」色を選ぶと
以外に目立つこともあります。

 

落ち着いた感じを演出したい場合には
「深緑」を選ぶと良いですね。

 

■「茶」は、落ち着き・温かさ・安心感を与える色

 

「茶」を身に着けると
落ち着いていて、包容力があるように見えます。
身に着けた本人にも気持ちの安定につながります。

 

ただし、地味になることもあります。
地味になりすぎないように、重くなり過ぎないように
ちょっと老けた感じにならないようにするために。

 

少し明るめの色みを選んだり
柄の色は明るくしたりすると、使いやすいですね。

 

■「ピンク」は、優しさ・やわらかさ・幸福感の色

 

ピンク色の中でも、とくに「淡いピンク」は
見ている相手も、身に着けた本人も
優しい気持ちにしてくれる色。

 

けれど
ビジネスで「ピンク」は使いにくい」という男性も多いですね。

 

自分が使うのも苦手だけれど
「他の男性がピンク色のネクタイをしているのは、好ましくない」
という男性も時々いらっしゃいますね。

 

私は、個人的には「淡いピンク色」を上手に着こなしている男性は
「オシャレだなぁ」と思っています。

 

ネクタイの柄に「ピンク色」が入っていて
「ピンク色のポケットチーフ」とコーディネートされていると
素敵ですよね。

 

ビジネスの場面で、ネクタイやシャツに「ピンク」を選ぶ場合
薄い、淡い色みで。

 

 

「ネクタイ」の柄について

 

 

また、ネクタイは、色だけでなく「柄」でも大きく印象が変わりますね。

 

 

男性が自分で選ぶときには
「レジメンタル・ストライプ」が人気が高いようですが
女性が男性のネクタイを見るときには
ストライプよりも「ドット柄」の方が人気があるようです。

 

あなたは、どんな柄が好きですか?

 

「縞が太く、色のコントラストも強い、ストライプ柄」だと
個性的で、大胆さがあるように見えます。
細いストライプと比べると、少しカジュアルな印象になります

 

「縞が細いストライプ柄」
縞が太いものより、落ち着いて見えます

 

「小さなドット柄」だと
優しそうな感じ・穏やかな感じ・落ち着いた感じに見えます。

 

「大きめのドット柄」だと、カジュアルに見えます。

 

鮮やかすぎる色でなければ
「無地のネクタイ」はスーツやシャツに合わせやすく主張しないので
「無地のネクタイしかしない」という男性も、時々いらっしゃいますね。

 

彼、パートナーに、どちらのイメージが似合うのか
または、どちらのイメージになって欲しいのか

 

イメージしながら、ギフトのネクタイを選んでみてくださいね。

 

「ネクタイは雄弁です」
ネクタイに関するコラムは以下をご参考に。

 

 

ギフト選び、楽しいですよね。
パートナー、彼のイメージや、スーツの色との相性も思い浮かべながら。
素敵なネクタイが見つかりますに!

 

色のチカラを取り入れながら。今日も素敵な一日を。

 

< 色には必ず、ポジティブな側面とネガティブな側面があります。また、ここで解説している色のイメージ・意味は、色の持つ一般的なイメージ・意味の一部になります。色には、「多くの人の共通語」になっている意味もあれば、「個人的な経験とつながる意味」もあります。「この色は良い色」「この色は悪い色」という区別はありません。>

 

(文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色彩心理のすべてがわかる本』山脇惠子著 ナツメ社、『なりたい自分になるための「色」の掟。』高坂美紀著 講談社、『使える!色彩学』ビジネスカラー研究会編著 洋泉社)

 

佑貴つばさ(ゆうきつばさ)
「色とココロのコンシェルジュ」色彩心理カウンセラー

 

Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

 

お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

色彩心理 自己分析プライベートセッション

NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: バレンタインギフト選び。身につけるネクタイの色にも心理的効果があります。

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop