新生活、模様替え。インテリアにも色の効果を取り入れましょう。

2016.03.29 (火)

インテリアの配色バランス

 

 

新年度が始まりますね。
新しい部屋で新生活を始める方、
部屋の模様替えで気分を新たにしたい方。

 

部屋の「アクセントカラー」として
色の効果を取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

まずは、インテリアの配色バランスの簡単な話から。

 

部屋のカラーコーディネートを考える時には、
「ベースカラー(基調色)」「アソートカラー(配合色)」「アクセントカラー(強調色)」
の配色バランスを考えます。

 

「ベースカラー」は、床・壁・天井など、面積の大きな部分の色。
刺激の強くない落ち着ける色として、
ベージュ、アイボリーなどのニュートラルな色にまとめると良いですね。

 

「真っ白」は、反射率が高い色で疲れやすく、緊張感も伴いやすいので
「白」系の色をインテリアの大きな部分に使いたい場合には、
オフホワイト、アイボリーなど、少し色みを感じさせるものを選んでください。

 

下の方を暗めの色、上の方を明るめの色にすると
安定感や開放感を演出できます。
床を暗めに、壁は明るめに、天井を一番明るくしましょう。

 

「アソートカラー」は、ソファやカーテンなど。
頻繁に取り換えることができないので、飽きのこない色を選ぶと良いですね。
鮮やかすぎる色よりは、トーンを抑えた方が良いと思います。

 

「アクセントカラー」はクッション、テーブルセンター、小物などの小さなアイテム。
また、壁に飾る絵や、花など。
季節や気分によって、色を替えやすいアイテムですね。

 

色につながる一般的なイメージと心理的効果を以下にご紹介します。
アクセントカラーを選ぶときの参考になさってください。

 

色の持つイメージ

 

色相環

 

「赤」のイメージは、活動・自信・情熱・達成感、など。
元気に、積極性が高まり、自信につながります。

「オレンジ」は、活発・冒険心・陽気・温もり、など。
社交的になる。また、温かさを感じさせる色です。

「黄」は、希望・期待・喜び・幸福、など。
気持ちが明るく楽しくなり、希望が持てるように。

「緑」は、自然・安らぎ・平和・バランス、など。
気持ちを穏やかにさせてくれ、リラックスできます。

「青」は、冷静・集中・誠実・知性、など。
集中力を高めたり、感情を鎮めてくれたりします。

「紫」は、高貴・ミステリアス・芸術的センス・癒し、など。
エレガントな気分になったり、癒されたりします。

「ピンク」は、幸福感・愛・優しい・女性らしい、など。
優しく幸せな気持ちに。リラックス効果もあります。

「茶」は、安定感・安心感・温もり・クラシック、など。
安らげる色、心が落ち着きます。ベースカラーにもアソートカラーにも選びやすいですね。

「白」は、純粋・清潔・新しい・明るい・スタート・潔さ、など。
気持ちの切り替えをして、前に進みたい時に。

「黒」は、都会的・高級感・粋・威厳・意思の強さ、など。
強い意志を持ち、自立していこうとする時に。(リラックスには向かない色ですので、取り入れる時には少量、または、取り入れる場所を考えて。)

 

大切なのは、「自分の気持ちに添った色」「心が求めている色」を選ぶこと。
その色の効果を、今、受け入れる状態ではないのに、無理に選んでしまうと、
かえって気持ちが疲れることもあるからです。

 

ふたつの椅子-3

 

また、青などの「寒色」は、
赤やオレンジなどの「暖色」と比べて、体感温度を 1度~3度も下げる色。
寒い季節には「オレンジ」、暑い季節には「青」、と使い分けるといいですね。

 

インテリアにも色の効果を取り入れて。
心地よい時間を過ごしてくださいね。

 

今日も素敵な一日を。

 

< 色には、必ず、ポジティブな側面ネガティブな側面があります。また、色彩とどのようにつきあってきたか、個人的な経験によって、同じ色にも多様な意味があります。「良い色」「悪い色」というのは、ありません。>

 

(タイトル写真&文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色の教科書』桜井輝子監修 学研パブリッシング、『色彩心理のすべてがわかる本』山脇惠子著 ナツメ社、『使える!色彩学』ビジネスカラー研究会編著 洋泉社、『なりたい自分になるための「色」の掟。』高坂美紀著 講談社)

 

佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」

 

色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色はココロのメッセージ。
「ぬり絵」に表れたあなたの気持ちを「通訳して」お伝えします。
色彩から「あなたが探している答え」を見つけませんか?

 

色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。

 

「色を通して自分と向き合う」詳細を見る »

 

Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

 

お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)/

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

色彩心理 自己分析プライベートセッション

NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 新生活、模様替え。インテリアにも色の効果を取り入れましょう。

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop