人間関係の基本は家族。家族の関係性も「ぬり絵」で見つめることができます。
以前に投稿したコラムですが、リライトして、掲載させていただきます。 目次1 大人のパーソナリティーの核には「子どもの頃のあなた」が居ます。2 「家…
今日は寒いですね。
気温の変化が激しいと、身体も疲れやすくなります。
「冷えは万病の元」。
身体を冷やさないように気をつけましょう。
身体を温める方法を3つご紹介。
「蒸し生姜」「足の指と手の指の握手」「暖色」の話です。
まず、「蒸し生姜」。
私は、先週末ピラティスのレッスンに行った時に
インストラクターの女性から「蒸し生姜」のことを教えていただきました。
今年初めに TV で取り上げられたようですね。
その先生は、もともと体温(平熱)が低いのだけれど
「蒸し生姜」を取るようになって、少しずつ体温が上がってきているそうです。
身体の深部を温めるには、
「生の生姜」では無く「蒸し生姜」の方が、何倍も効果が高いとのこと。
ネットで検索すると、作り方も出てきます。
私は、インストラクター女性に教えて貰った上写真の粉末蒸し生姜を
成城石井で買ってきました。
様々な食べ物にかけても、味の相性が良いようです。
さっそく今日から試しています。
(持病のある方、薬を服用されている方は、生姜の取り入れ方も、念のため、お医者様に相談するなどなさってくださいね)
私は、特に足が冷えやすいので
足の指の間を広げ、手の指で足の指と握手します。
足の指5本一緒に、前に倒したり後ろに倒したり、くるくる回したり。
その後、そのまま足首を回します。
そうしていると、足先の血行が良くなり、だんだん温まってくるのが分かります。
慣れていない場合には、結構痛いことがあります。
そんな時は無理をしないで、少しずつ慣れていってくださいね。
次に「色」の効果。
身近に「暖色」を取り入れてみましょう。
赤・オレンジ・黄などの「暖色」を取り入れると
青などの「寒色」の時よりも、体感温度が1~3度上がります。
また、「暖色」が交感神経を優位にし、血流を良くすることも分かってきています。
赤やオレンジ、黄色を身に着けたり、身近なモノの色に取り入れることで
カラダもココロも温めてあげてくださいね。
(「赤」に対しては、血圧が上がる、脈拍が速まるなどの反応にもつながります。血圧が高い方は、取り入れる時に注意してください)
まだまだ、気温の変化が激しい時期が続くと思います。
体調に気をつけてお過ごしください。
カラダとココロはつながっています。
体も心も大切に。今日も素敵な一日を。
(タイトル&文中に使用した塗り絵絵柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『心を元気にする色彩セラピー』末永蒼生著 PHP研究所、『色彩心理のすべてがわかる本』山脇惠子著 ナツメ社)
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」
【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」ぬり絵セッション 】
会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働くアラフォー女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色は「深層心理のもうひとつの言葉」。
あなたなら「最近の自分」を何色に塗りますか?
「ぬり絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳」しながらお伝えします。
あなたのココロを「一緒に読み解いて」いきましょう。
色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。
文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます(^-^)
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 大人の女性は体を冷やさないように!「暖色」「蒸し生姜」「足指握手」を取り入れて。