会社で忙しくて・・・自分のペースを取り戻したい。そんな時にはターコイズブルーの力を借りてみましょう。

2016.05.31 (火)

なぜ、あなたは「黒い服」を着るのか 人生が変わる色の魔法 詳細を見る

 

アタマもカラダも忙しいと、自分のペースを見失いますよね・・・

 

毎日、忙しいですか?

 

お客様と接しているから、いつも緊張感がある・・・
部下に対して責任があるから、いつも気が張っている・・・
仕事の量が多くて、身体も疲れているけれど、早く終わらせないと・・・

 

一生懸命であればある程、自分のペースが保てなくて。
自分のペースが保てないと、気持ちのバランスも失われますよね。
視野も狭くなってしまいがちです。

 

そんな時には「色のチカラ」を借りてみましょう。

「ターコイズブルー」が、自分のペースを取り戻す時に、チカラを貸してくれます。

 

くらげ-1-2

 

「ターコイズブルー」は、青に、少し黄色を混ぜた色です。

 

色は、体験・記憶のイメージとつながっていて、人の心に働きかけ、また、身体にも影響を与えます。
「色が自律神経に与える影響」についての実験。
「赤い部屋に居ると、活動モードの交感神経が優位になる。」「青い部屋に居ると、リラックスモードの副交感神経が優位になる。」という結果が示されています。

 

が中心の「寒色」には、心と体を鎮静させる力があります。
赤・オレンジ・黄色などの「暖色」には、心と体を活性化してくれる力があります。

 

色相環-4

 

「トルコ石」といわれる青緑色の鉱石がターコイズ。
「ターコイズブルー」は、青系統ですが、緑寄り、つまり「青に黄が少し混ざった色」
そのため、青より少し温かみを感じさせる色です。

 

「青の冷静・知性」に、少し「黄の明るさ・無邪気さ・感受性」を足した色。

 

「ターコイズブルー」がイメージさせるのは「南の島の海・楽園」や「トルコ石から連想させるシルクロード、旅」など。

 

「自分のペースで何かを達成したい時」「自由を楽しみたい時」「自分の夢を追い続けようとする時」に、人は「ターコイズブルー」に惹かれるようです。
また、身につけたり、身近に取り入れたりすることで、「自分のペースを大切にして、達成しよう。」という気持ちになれます。
心を広げ、視野を広げることにもつながります。

 

そして、「ターコイズブルー」を身につけていると、周りの人には「縛られずに。ゆったりとした心で。自分のペースで。自由を楽しんでいる人。」という印象を与えます。

 

「仕事が忙しくて、自分のペースが乱れてしまい、心が落ち着かない。」

そんな時には、是非「ターコイズブルー」を取り入れてみてください。

洋服に取り入れたり、アクセサリーに選んだり。

小物や文房具などでも良いですね。身近に置いてみてください。

 

色を味方につけながら、あなたの気持ちを大切に。
今日も素敵な一日を。

 

<尚、それぞれの色には、必ず、ポジティブな側面、ネガティブな側面があります。また、色彩とどのようにつきあってきたか、個人的な経験によって、同じ色にも多様な意味があります。「良い色」「悪い色」というのは、ありません。>

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

(タイトル写真&文中に使用した塗り絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 末永蒼生著『心を元気にする色彩セラピー』PHP研究所、高坂美紀著『なりたい自分になるための「色」の掟。』講談社、山脇惠子著『色彩心理のすべてがわかる本』ナツメ社)

 

佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」

 

「色彩表現ワークショップ」のご案内です。

 

【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」塗り絵ワークショップ】

 

会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働くアラフォー女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?

色は、体験・記憶のイメージと繋がっていて、惹かれる色は、ココロのメッセージ。

「塗り絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?

色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。

 

塗り絵で心が見えてスッキリ!体験 詳細はこちら

 

 

Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

 

お読みいただきありがとうございます(^-^)
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)/

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

色彩から最近のあなたがわかる!無料診断に申し込む

色彩心理 自己分析プライベートセッション

NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 会社で忙しくて・・・自分のペースを取り戻したい。そんな時にはターコイズブルーの力を借りてみましょう。

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • オンライン プライベートセッション体験ワークショップ
  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop