レインボーカラー(虹色)の食べものが流行っている理由は、ストレス発散?
目次1 「カラフルな食べもの」が流行っています。2 4年前 フジテレビから「カラフルスイーツ」について、取材を受けました。3 「強い色」は「強い感情」を投影する…
あなたのそばに「緑」はありますか?
惹かれる色は「ココロのメッセージ」
あなたは、自分の本当の気持ちに気づいていますか?
人がある色に惹きつけられる大きな理由は、その色とその時の気持ちがマッチしているから。
その時々のココロとカラダの調子に合う色を本能的に求めている、と考えられています。
無意識に「選んだ色」も、実は、その時のあなたの「心そのもの」を表現しているといえるのです。
心身が「疲れたな」と感じる時。
「自然の緑に包まれたい」と、緑が恋しくなることはありませんか?
「緑の中にいると癒される」ことは、誰もが感じているのではないでしょうか。
もしも今、いつもより「緑」が気になるとしたら・・・
ココロとカラダが、少しお疲れなのかもしれませんね。
「緑」は、一般的に
「バランス・平和・自然・安らぎ・安全・落ち着き・新鮮・生命力・健康・爽やか」などのイメージと結びつきます。
また、「保守的・退屈・心身の消耗感」などの気持ちが投影されることもあります。
プリズムを通した光、人の目に見える可視色彩(赤色から紫色)の
ちょうど中間に位置する色。
そして
の中間であり、二色を混ぜるとできる色でもあります。
それで、「緑」は「バランスのとれた安定感をもたらす色」といえるでしょう。
「緑」は、ココロの平静を取り戻すのに効果的な色です。
日常の中に上手く「緑」を取り入れて、ココロをリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
バランスの色、緑は、周囲の人から好感を持たれやすい色かもしれません。
・若々しい印象を与えたければ明るい緑色
・安定感・落ち着きを表現するには深い緑
濁った色ではなく澄んだ色は、さわやかな印象を与えます。
ただ、「全身緑色」だと、意外に強い印象になります。
目的に合わせて、ボトムやインナーなどに取り入れるのも良いでしょう。
使い分けてみてくださいね。
緑色以外の色が表す一般的な意味については、別の日のコラムで。
「色のチカラ」をうまく取り入れながら。
今日も素敵な一日をお過ごしください。
<尚、それぞれの色には必ず、ポジティブな側面とネガティブな側面があります。また、ここで解説している色のイメージ・意味は、色の持つ一般的なイメージ・意味の一部になります。色には、「多くの人の共通語」になっている意味もあれば、「個人的な経験とつながる意味」もあります。「この色は良い色」「この色は悪い色」という区別はありません>
(参考文献 : 末永蒼生著『心を元気にする色彩セラピー』PHP 研究所、山脇惠子著『色彩心理のすべてがわかる本』ナツメ社、高坂美紀著『なりたい自分になるための「色」の掟。』講談社)
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」
【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」ぬり絵セッション】
会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働くアラフォー女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色は、ココロのメッセージ。
あなたなら「最近の自分」を何色に塗りますか?
「ぬり絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。
色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。
文中に使用した塗り絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます.
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)/
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 惹かれる色は心の声「緑」はバランス・平和・生命力