あなたの生活は、シンプルですか? ココロもシンプルに、感覚を研ぎ澄ませて。

2015.09.03 (木)

なぜ、あなたは「黒い服」を着るのか 人生が変わる色の魔法 詳細を見る

8月18日のコラムに書いたのですが、「本当の自分を探し続けて」いた頃、心をモノで満たそうとしていた私は、洋服を買い続けていました。

その頃は、クローゼットの入りきらないワンピースやコートを、何枚も「クローゼットの外」に無理やり掛けていた状態。

 

自分の道を少しずつ歩き始めてからは、いっぱい買ってしまう癖は無くなりました。

でも、あまり増えてはいないものの、何もしないままでは減らないですね(笑)

リサイクルショップに持っていったりもしましたが、暫くは、山ほどの洋服に囲まれていました。

 

昨年秋に、「フランス人は10着しか服を持たない」を読み、「自分のスタイル」確立を意識して、大分減らしたのですが、でも、元々とても多かったので、まだ、クローゼットが一杯。まだまだ、工夫して減らす必要があります(苦笑)

 

Books

 

モチベーションアップにと、「服を買うなら捨てなさい」を読み始めました。

地曳いく子(渡辺いく子)さんという、数々の有名女性ファッション誌で、30年超のキャリアを持つスタイリストさんの本で、説得力があります。まだ途中なのですが、素敵な節があったのでご紹介します。

 

【今は、シンプルに生きるべき時代なのだと思います。昔よりあらゆるものが激しく流れ動いていて、流行はどんどん移り変わるし、気候さえ不安定。本当に、明日何が起きるかわかりません。その厳しさは、きっと今後もっと増していくだろうと思います。そういう変わり目にあるのが、今という時代なのです。その証拠に、昔のやり方では上手くいかないことが増えてきたと思いませんか?「ないと困る」「持っていなければいけない」という恐怖心や義務感で物を増やしているままでは、何か起きても即座に動く事はできません。・・・ファッションもまさしくそうです。必要なのは「ない」という不便に慣れ、「工夫」という知恵を生むことです。それがひいてはセンスのアップにもつながります。(地曳いく子著「服を買うなら、捨てなさい」より】

 

「ないと困る」「持っていなければいけない」という恐怖心や義務感で物を増やしている・・・本当にそうだなぁ、と納得しました。私は心配性なので、「一年に一度、使うか使わないか」という物まで、毎日バックに入れて持ち歩いていたりしますが、これもその一例かな、と思いました。

 

ハート-3-0

 

身の周りがシンプルになると、感覚も研ぎ澄まされていきますよね。

「工夫」「センス」「新しい発想」も生まれる感じがします。

でも、部屋が雑然としていると、頭の中もごちゃごちゃしたり。

逆から見れば、生活・心がすっきりしている時には、部屋も片付いているのに、

心がスッキリしていないと、部屋の中が散らかったりしますよね。

 

生活もココロもシンプルに。感覚を研ぎ澄ます。目指したいなぁと思います。

 

今日もステキな一日を。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

(タイトル&文中写真に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 文中に使用した写真の本 : 地曳いく子著『服を買うなら、捨てなさい』宝島社、ジェニファー・L・スコット著・神埼朗子訳『フランス人は10着しか服を持たない パリで学んだ“暮らしの質”を高める秘訣』大和書房 / 参考文献 : 地曳いく子著「服を買うなら、捨てなさい」宝島社)

 

佑貴つばさ(ゆうきつばさ)

「色とココロのコンシェルジュ」(「色彩学校」認定 色彩アートセラピスト・日本パーソナルカラー協会認定 パーソナルカラーアドバイザー・日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー)

 

「色彩表現ワークショップ」のご案内です。

 

【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」塗り絵ワークショップ】

 

会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働くアラフォー女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?

色は、体験・記憶のイメージと繋がっていて、惹かれる色は、ココロのメッセージ。

「塗り絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?

色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。

 

<体験>塗り絵ワークショップの詳細はこちら »

 

Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

色彩から最近のあなたがわかる!無料診断に申し込む

色彩心理 自己分析プライベートセッション

NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: あなたの生活は、シンプルですか? ココロもシンプルに、感覚を研ぎ澄ませて。

お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
  • オンライン プライベートセッション体験ワークショップ
  • 働く大人女性の独身女性へ
  • 今が「転機」の50代女性へ
  • 実践的な企業研修をお探しの方へ
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

コラムテーマ一覧

過去のコラム

私が伝えたい11のこと

pagetop