恐れ・不安の感情は、5億年前からあったんです! – 感情は生きるための能力
目次1 なぜ、「感情」があるのでしょう?2 「感情(情動)」は「生きるための能力」3 ネガティブな「感情(情動)」は、どんなことを知らせてくれるのでしょう?4 …
他者との心地よい距離感・・・
「心理的な距離」について、むずかしいと感じることはありますか?
これまでにも、コラムで何度か書いてきたテーマ。
ホームページのコラムを見つけて、セッションに来てくださるお客様の中にも
「距離感」について悩まれている方が、多くいらっしゃいます。
とくに、「女性同士の人間関係」はむずかしいのかもしれません。
起業家としての先輩で
私のメンターのひとりである年上の女性も
「距離感さえ間違えなければ、人間関係は上手くいく」
とおっしゃっていました。
ご参考まで、水島広子著『整理整頓 女子の人間関係』の中で
” 女性のちょっと面倒くさい部分 =「女」” の特徴として
・比べたがる、張り合ってくる。
・「敵」「味方」をつくりたがる。
・「形ばかりのつながり」を求める、群れたがる。
・「自分は自分」「他人は他人」ができない。
・「相手のことは自分が一番わかっている」という態度で、意見の押しつけ、決めつけをしたりする。)
・演じる、恋愛で変わってしまう。
など・・・を挙げています。
そして、この「意見を押しつける」や
同様の「自分の成功例と同じやり方を押しつける」
また、「批判したがる」などの特徴は
「自己肯定感が低い」(自分が大切な存在・価値のある存在、という感覚が持てない)
場合に見られる特徴と、実はよく似ているそうです。
人付き合いの「心理的距離」。
具体的には
・プライベートなことをどこまで話すか? 相談するか?
・どこまで深くアドバイスをするか?
・相手の気持ちに、どこまで踏み込むか?。
などでしょうか。
または、それを受け入れるための
具体的に言葉にはできないけれど
「自分の心が感じる相手との距離」
「信頼感」
といえるものかもしれません。
そして
・「自分はある程度距離を置きたいのに、相手が接近してきてしまう」
・「自分は近づきたいのに、相手との距離が縮まらない」
・「近づきすぎて、お互いに期待しすぎてしまう。そして、期待通りに行かないと落胆してしまう」
というすれ違いが起こることがあるかもしれませんね。
人間関係では
自分にも、相手にも、それぞれに心地よい距離感があります。
それは「完全に一致はしないもの」のようです。
「タイミング」によっても変わってきますよね。
「時間を掛けて交流を深めたい人」と「すぐに仲良くなりたい人」という違いもあると思います。
「相性」や「価値観の違い」などもありますよね。
お互いを尊重しつつ
少しずつ「お互いが心地よい距離を見つけていく」のが
結果的に、長く続く「信頼関係」に繋がるような気がします。
「心理的に近づくのが苦手で、いつまでも心からの交流ができない」
こんな風に思う方は
「本当の自分は、受け入れてもらえないのではないか」という不安
があるのかもしれませんね。
そんな時には、まず
「あなた自身が、あなたのことを受け入れてあげる」
それが、とても大事です。
人には「相性」があるので、相手と合わなかったとしても
それは、あなたの責任ではありません。
「この人と交流してみたいな」と思ったら、
「少しずつ」自分を開示してみてはどうでしょうか?
「距離感」を考えるたびに、思い返している以下の言葉があります。
本メンタルヘルス協会での講座からの言葉です(テキストからの抜粋)。
・『不健全なふれあい = 子どものふれあい・・・あまえ・べたつき』
「人が自分のために何かをしてくれるのはあたりまえ」
「自分の都合良くまわりが動いてくれないと許せない」
・『健全なふれあい = 大人のふれあい・・・自立・独立した個人』
心理的大人として自立する。
「人は人、自分は自分。相手には相手の生き方や価値観があるし、自分には自分の生き方や価値観がある」
と考えられる人が自立している人であり、自分の人生を楽しむことができる人。
「自分で自分を楽しく幸せに出来ること」
「自分が自立した個人であること」が、人生を楽しむ秘訣である。
そして、それが
人と人との良好な関係を築く土台になるのですね。
あなた自身の毎日を、楽しんでくださいね。
今日も素敵な一日を。
(タイトル写真&文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD / 参考文献 : 『整理整頓 女子の人間関係』水島広子著 サンクチュアリ出版、『小さなことに左右されない「本当の自信」を手に入れる9つのステップ』水島広子著 大和出版、日本メンタルヘルス協会『心理カウンセラーコース 基礎コース テキスト』)
佑貴つばさ(ゆうきつばさ)「色とココロのコンシェルジュ」
【自分と向き合う時間が欲しい方・自分の気持ちを確認したい方へ「色彩心理」ぬり絵セッション】
会社で「自分らしさ」を発揮できず、楽しくない・・・
これからどうしようか迷っている、働く大人の女性へ。
自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
色は、体験・記憶、イメージと繋がっていて、惹かれる色は「ココロのメッセージ」
あなたなら「最近の自分」を何色に塗りますか?
「ぬり絵」に表れたあなたの本当の気持ちを「通訳して」お伝えします。
色彩から「あなたの答え」を見つけませんか?
色彩心理をベースとしたワークショップ・セッションで、働く女性を応援しています。
文中に使用したぬり絵図柄 : © 末永蒼生 HEART & COLOR CO.,LTD
Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~
お読みいただきありがとうございます。
あなたの「いいね!」が励みになります。引き続き、応援よろしくお願いいたします(^-^)/
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: 人間関係。あなたにとって心地よい距離感は、どれくらい?