(株)KADOKAWA の「カドセミ」に講師登録されました!
目次1 大手出版社 KADOKAWA 様のセミナー紹介サイト2 「カドセミ」に講師登録されました! 大手出版社 KADOKAWA 様のセミナー紹介サイト 「カド…
「色彩心理って、何?」「色にはどんなイメージがあるの?」
そんな内容を、私自身がわかりやすくお伝えしている動画です。
色彩心理 ~ 惹かれる色は「深層心理が語るもうひとつの言葉」 ~
色は、体験・記憶のイメージと繋がっていて、人は、一つひとつの色に、意味を持たせています。
好きな色は何色ですか? 最近、なぜか気になる色はありますか?
あなたが「惹かれる色」は、「自分の意識では気づいてないココロの変化」や「本当の思い」を教えてくれます。
このチャンネルでは、それぞれの色の持つ一般的な意味についてお伝えしています。あなたのココロを見つめるきっかけにしてくださいね。
毎回3~4分前後の内容です。現在、17本アップされていますので、覗いてみてください。
「いいね」や「チャンネル登録」もお願いいたします(^-^)
「人生の転機。心のサイン。この先10年どうする?アラフィフで起業した私が思うこと。」
アラフィフで起業した私自身のことをコラムに書いています。
動画と合わせて、ぜひ読んでください。
色彩心理をベースとしたセッション・ワークショップで、働く大人の女性をサポートしています。
これからどうしようか迷っているあなたへ。
「色」を通して、自分とじっくり向き合う時間を持ちませんか?
クレヨン・色鉛筆で。専用の「塗り絵」を使って、楽しみながら自己分析。「色」に表れたあなたの気持ちを、私が「通訳」しながらお伝えします。本当の気持ちを、一緒に読み解いていきましょう。
色彩から「ありたい自分」を見つけて、一歩踏み出しませんか?
佑貴つばさ「色とココロのコンシェルジュ」色彩心理カウンセラー
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
現在の記事: You Tube 動画「私色のつばさチャンネル」つくりました!