お知らせ一覧

インタビュー記事が、ごきげんビジネス出版「note」に掲載されました!

2021.05.14 (金)

色で心を解放し、色で本来の自分を取り戻し、色で自分らしさを表現する。     2018年3月に刊行された 『色とココロの教科書 驚くほど自分…

ニュートラル?控えめ?迷い?「グレイ(グレー)」につながる心理は?

2021.04.17 (土)

色彩心理のはなし。   「色み」を持たない色である 「無彩色(むさいしょく)」についてお伝えする3回目。   「白」「黒」に続いて 今回は「…

ごきげんビジネス出版「note」にて 拙著をご紹介いただきました!

2021.04.12 (月)

『色とココロの教科書』をご紹介いただきました!     2018年3月に刊行した 『色とココロの教科書 驚くほど自分の可能性がわかる色彩心理…

強い意志?プロフェッショナル?人と距離を置きたい?「黒」につながる心理は?

2021.04.03 (土)

色彩心理のはなし。   前回から「無彩色(むさいしょく)」について お話ししています。   「無彩色」の中で、今日は 「黒の心理」についてお…

スタート?リセット?純粋?完璧主義?「無彩色」&「白」につながる心理は?

2021.03.21 (日)

色彩心理のはなし。   今回は、まず 「色み」を持たない色である「無彩色(むさいしょく)」 につながる心理についてお話しします。   そのあ…

バランス?平和?生命力?心身の消耗感?「緑」につながる心理は?

2021.03.13 (土)

色彩心理のはなし。   過日に 色と色とを混ぜてできる色相(しきそう) 「混色(こんしょく)の心理」について、解説しました。   たとえば …

冒険心?陽気?社交的?わがまま?「オレンジ」につながる心理は?

2021.03.05 (金)

色彩心理のはなし。   先日、色と色とを混ぜてできる色相 「混色(こんしょく)の心理」について、解説しました。   たとえば 紫は「赤と青の…

好きな色でわかる心理・意味 まとめ21色!惹かれる色はココロからのメッセージ

2021.02.24 (水)

惹かれる色は「深層心理が語ることば」   最近、なぜか気になる色はありますか? 「以前、好きだった色」と「今、惹かれている色」は 同じですか? 変わり…

自分のためにメイク&オシャレをして「セルフイメージ」を上げる!

2021.02.24 (水)

2月21日のニュースレターにてお伝えした内容ですが ぜひ、お伝えしたいのでこちらにも書かせていただきます。 参考にしていただけたら嬉しいです。   マ…

マスク時のメイクは「ピンク」で目元に「血色」をプラスして!

2021.02.24 (水)

2月7日のニュースレターにてお伝えした内容ですが こちらにも書かせていただきます。 ぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです。   「真っ白」は、緊張感…

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 46
  • 健康経営企業の方へ 色でメンタルケアプログラム
  • テーマカラーでなりたい私になる パーソナルカラーブランディング
  • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る
pagetop