色彩心理。明るい色は解放感。暗い色は充実感やストレスにもつながります。
2020.10.06 (火)
「秋の色」と聞くと、どんな色をイメージしますか? 朝夕、急に涼しくなりましたね。 「秋なんだなぁ」と感じる今日この頃。 …
2020.10.06 (火)
「秋の色」と聞くと、どんな色をイメージしますか? 朝夕、急に涼しくなりましたね。 「秋なんだなぁ」と感じる今日この頃。 …
2020.10.03 (土)
「色をさがして」は 出会った色について そのイメージやつながるエピソードなどをお伝えする ショートストーリーです。 「アートアクアリウム美術館」へ…
2020.09.08 (火)
「色をさがして」は 出会った色について そのイメージやつながるエピソードなどをお伝えする ショートストーリーです。 「ひまわり畑」へ・・・ &nb…
2020.09.05 (土)
2020年の中秋の名月は、10月1日(木) まだまだ、厳しい暑さが続いていますが だいぶ、日が短くなってきましたね。  …
2020.08.22 (土)
いつもは「惹かれる色」につながる心理を、お伝えしていますが 今日は「苦手な色」について、お話ししたいと思います あなたには「苦手な色」がありますか…
2020.08.15 (土)
前々回のコラムから「色の持つ4つのチカラ」について 詳しくお伝えしています。 今日は 4つめ「色を通して表現することにセラピー効果が…
2020.08.08 (土)
色の持つチカラ「心が変わる、見た目が変わる」 (タイトル写真&上添写真:NHK Eテレ『明日も晴れ!人生レシピ 見つけた!私に似合う色』2018年…
2020.08.01 (土)
色の持つチカラ「惹かれる色から心がわかる」 今回から「色の持つ4つのチカラ」について 詳しくお伝えしていきます。 今日は、ひとつめの…
2020.07.13 (月)
以前に投稿したコラムですが、リライトして、掲載させていただきます。 大人のパーソナリティーの核には「子どもの頃のあなた」が居ます。 …