色彩心理 淡いピンク色の効果で、ケンカがなくなる!? 優しい気持ちになりたい時に。
2016.03.30 (水)
「ピンク色の効果でケンカが減った」 桜の季節は、なんだか幸福な気持ちになりませんか? 桜色にちなんで、今日も「淡いピンク色」の話をさ…
2016.03.30 (水)
「ピンク色の効果でケンカが減った」 桜の季節は、なんだか幸福な気持ちになりませんか? 桜色にちなんで、今日も「淡いピンク色」の話をさ…
2016.03.29 (火)
インテリアの配色バランス 新年度が始まりますね。 新しい部屋で新生活を始める方、 部屋の模様替えで気分を新たにしたい方。  …
2016.03.14 (月)
身体を温める方法は? 今日は寒いですね。 気温の変化が激しいと、身体も疲れやすくなります。 「冷えは万病の元」。 身体を冷やさないように気をつけま…
2016.03.10 (木)
ことばでは伝えきれない思いがある。 ことばって、何だと思う? けっしてことばにできない思いが、 ここにあると指すのが、ことばだ。 &…
2016.03.02 (水)
ぬり絵ハガキで、メッセージを送ってみませんか? 「書いている時間は、誰かを思う時間になる。」 昨日、TV で流れていた CM のキャ…
2016.03.01 (火)
「白」は、すべての色の光を反射することで見える色。 数日前、丸ノ内線の車内で見つけた、雑誌の中吊り広告。 「さわやかリ…