【第5報】6月23日(日)開講!色彩心理インストラクター認定「色彩心理 ベーシッククラス」

2019.06.11 (火)

なぜ、あなたは「黒い服」を着るのか 人生が変わる色の魔法 詳細を見る

「色彩心理 Basic クラス」を 2019年6月 から担当します。

 

 

色彩心理インストラクター資格を取得できる

 

「色彩心理 ベーシッククラス」が始まります。

 

「色彩学校」の教材をつかった「提携クラス」になります。

 

コース詳細

 

■ A、B、C の3コースがあります。

 

A の途中からや B からの受講もできます!

 

A 色を楽しむ教養コース(3時間 x 全6回)

 

 

1. 画家の心を色から探る新たなアート鑑賞法
2. 色彩感覚を広げる表現レッスン1  配色
3. 色彩感覚を広げる表現レッスン2 画材
4. 模写体験
5. ココロも見た目もアップする!「わたしを魅せる色」の見つけ方
6. 講師のセルフセラピー体験と実践活動の紹介

 

受講料 画材・教材費込 / 税込 50,760 円

 

B 色彩心理・基礎コース(3時間 x 全6回)

 

 

1. 好きな色には意味がある~色彩心理の歴史と概要~
2. 色相、混色、トーンの心理
3. 配色の心理
4. 色の変化から探る心の変遷
5. 色と心の個人史~カラーヒストリーセッション~
6. 色彩心理まとめ My カラーチャート作成

 

受講料 画材・教材費込 / 税込 61,560 円

 

C 色彩ぬり絵セラピー・実践コース(3時間 x 全6回)

 

 

1. 心の健康に役立つ色彩ぬり絵セラピー
2. ぬり絵の読み解き 基礎レッスン
3. ぬり絵の読み解き 応用レッスン
4. 目的別・ぬり絵の種類と使い方
5. 色彩ぬり絵セラピーの方法と留意点
6. 色彩ぬり絵セラピーの実践例と活動紹介

 

受講料 画材・教材費込 / 税込 58,320 円

 

◇ AコースとBコース、どちらからでもスタートできます。

◇ Cコースは Bコース修了後に進めます。

 

◇3コースまとめて申込むと割引になります。(「170,640 円・税込」が「160,920 円・税込」に )
◇この3コースを修了後、「色彩学校」の上のコースに進まれる方には、割引が適用されます。

 

◇3コース全てを受講し、所定の条件をクリアした方には
「色彩学校」より「色彩心理・Basic クラス」の修了証が発行されます。

 

◇ A)教養 B)基礎 C) 実践コース それぞれ、3時間 x 6回の講座がありますが
それぞれ5回出席すると「修了証」が発行されます。

 

◇ やむなくお休みされた場合には
次の期(またはそれ以降の期、2年以内)の同じ講座を、無料で受けていただくことができます。
同じ講座を受講された時点で、3コース修了となり、修了証が発行されます。

 

◇3コースを修了し資格取得を希望される方については、課題に取り組みレポート提出後、「色彩学校」本校での考査により「色彩心理インストラクター※」資格を取得できます。(考査及び認定料 10,000 円 + 税)

 

(※「色彩心理インストラクター」とは、末永ハート&カラー・メソッドによる色彩心理の知識と色彩セラピーの方法を身につけ、ぬり絵などのオリジナル画材を使って、身近な人を対象にワークショップやメンタルケアが出来る人のことです。)

 

◇ 2018年に始まった新コースです。現在は「色彩学校 本校」で、平日に開催されています。

 

私のクラス 日程と場所です。

 

 

 

■ 2019年 6月 より、私も「提携クラス」として担当させていただきます。

 

毎月「第4日曜日」に開催します。

 

「1日に2回分」を開催します。

◇ 10 : 00 ~ 13 : 00 で 1回の授業

◇ 14 : 00 ~ 17 : 00 で 1回の授業

 

◇ A)B)どちらからでも、始めることができます。

 

A コース途中からの参加もオッケーです。

 

A) 色を楽しむ教養コース

 

2019年 6月23日(日)第1回&第2回講座
2019年 7月28日(日)第3回&第4回講座
2019年 8月25日(日)第5回&第6回講座

 

B) 色彩心理基礎コース

 

2019年 9月22日(日)第1回&第2回講座
2019年 10月27日(日)第3回&第4回講座
2019年 11月24日(日)第5回&第6回講座

 

C) 色彩ぬり絵セラピー実践コース

 

2019年 12月22日(日)第1回&第2回講座
2020年 1月26日(日)第3回&第4回講座
2020年 2月23日(日)第5回&第6回講座

 

「色彩学校」のホームページにも掲載されております。

 

色彩学校ホームページを見る >>

 

◇ 場所は、東京駅から徒歩5分の会議室を予定しています。
以下2箇所の会場のどちらか
または、近隣の会議室を使用します。

 

◆ ウィズスクエア・八重洲店(シェアオフィス)内会議室
住所 : 東京都中央区八重洲 2-4-10 第一幸田ビル5F

 

 


(地図の出典 : ウィズスクエア日本橋店ウェブサイト)

 

ウィズスクエア八重洲のご案内はこちら >>

 

◆ ウィズスクエア・日本橋店(シェアオフィス)内会議室

 

東京都中央区日本橋 3-2-14 日本橋KNビル 6F

(私のオフィス(シェアオフィス)があるウィズスクエア・八重洲店の姉妹店です)

 

 

 

 

(地図と写真の出典 : ウィズスクエア日本橋店ウェブサイト)

 

ウィズスクエア日本橋店のご案内はこちら>>

 

ご興味を持たれた方は

下方にある「お問い合わせフォーム」から

お気軽にお問い合わせくださいね!

 

佑貴つばさのプロフィールを見る

 

お問い合わせはこちらのフォームから
お気軽にどうぞ!

 

    お名前 【必須】

    法人様お名前

    ご担当者様お名前(法人の場合)

    メールアドレス 【必須】

    お電話番号

    性別

    ご年代

    お問い合わせ項目 【必須】

    お問い合わせ内容 【必須】

     

    佑貴つばさ(ゆうきつばさ)
    「色とココロのコンシェルジュ」色彩心理の専門家

     

    Les Ailes de Ma Couleur(レゼル・ド・マクルール)~私色の翼~

     

    当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

    色彩から最近のあなたがわかる!無料診断に申し込む

    色彩心理 自己分析プライベートセッション

    NHK Eテレ、TBS、フジテレビ、日経電子版、読売新聞、メディア実績ページを見る

    ▼シェアをお願い致します!▼

    関連する投稿

    現在の記事: 【第5報】6月23日(日)開講!色彩心理インストラクター認定「色彩心理 ベーシッククラス」

    お問い合わせはこちら

    メールでのお問い合わせ

    フォームからのお問い合わせ

    お問い合わせフォーム »
    • 働く大人女性の独身女性へ
    • 今が「転機」の50代女性へ
    • 実践的な企業研修をお探しの方へ
    • YouTube 私色のつばさチャンネル 動画を観る

    コラムテーマ一覧

    過去のコラム

    私が伝えたい11のこと

    pagetop